ブック・プレゼント 申込受付中!
能勢町では、就学前の子どもたちの誕生月に絵本を1冊プレゼントしています。
絵本を通して家族のふれあいの大切さをみなさんに伝える事業です。
仕事や家事で忙しい毎日かもしれませんが、ちょっと一息・・・
子どもたちと一緒に絵本を読んで、ゆったりした時間をもってみませんか?
事業内容
就学前の子どもたちの誕生月に絵本を1冊プレゼントしますので、絵本リスト(下記)からほしい絵本を選択して、申し込んでください。
対象者
能勢町在住の就学前児童
(対象者の誕生月の1日に能勢町に住民票があることが条件となります。)
申込方法
本リストからほしい絵本を1冊選択し、申込書を保健福祉センターまたは子育て支援センターに提出してください。(町立保育所・みどり丘幼稚園に在籍の方は、保育所・幼稚園を通じてお申し込みできます) また、メールでもお申し込みいただけます。
メールでお申し込みの場合は
- 子どもさんのお名前・生年月日
- 保護者の方のお名前
- 住所・電話番号
- 子どもさんの通っている幼稚園・保育所名
- プレゼントしてほしい絵本の題名
をメールに明記のうえ、下記メールリンクより送信ください。
なおメールでお申し込みいただく場合は、町内在住かどうかを住民基本台帳で確認することにご了承いただくことが前提となります。(申し込み時の個人情報は、ブックプレゼント事業以外で使用することはありません。)
誕生月の2ヶ月前から2ヵ月後まで申し込みいただけます。
その他
絵本リストは、年度によって変更することがあります。ご了承ください。
申込されてから1ヶ月~2ヶ月後に、絵本をご自宅にお届けします。
町立保育所・みどり丘幼稚園に所属されている場合は、保育所・幼稚園より絵本をお渡しします。
平成30年度 ブックプレゼント・絵本リスト
1才~2才向け
- おやさいとんとん (真木 文絵 岩崎書店)
- たたくとぽん (寺村 輝夫 あかね書房)
- りんごくんがね・・ (とよた かずひこ 童心社)
- はらぺこあおむし (エリック=カール 偕成社)
- ノンタンいたいのとんでけ~☆ (キヨノサチコ 偕成社)
《2才~3才向け》
- おしくら・まんじゅう (かがくい ひろし ブロンズ新社)
- やさいのおなか (きうち かつ 福音館書店)
- ねずみさんのながいパン (多田 ヒロシ こぐま社)
- だるまさんの (かがくい ひろし ブロンズ新社)
- おばけのバーバパパ (アネット=チゾン 偕成社)
3才~4才向け
- あめのひのえんそく (間瀬 なおかた ひさかた チャイルド)
- ピヨピヨハッピーバースデー (工藤 ノリコ 佼成出版社)
- くれよんのくろくん (なかや みわ 童心社)
- パパ、お月さまとって! (エリック=カール 偕成社)
- みんなで!どうろこうじ (竹下 文子 偕成社)
4才~5才向け
- ぽんたのじどうはんばいき (加藤 ますみ ひさかた チャイルド)
- からすのパンやさん (かこ さとし 偕成社)
- おむすびさんちのたうえのひ (かがくい ひろし PHP研究所)
- まほうの夏 (藤原 一枝 岩崎書店)
- でんしゃでいこう でんしゃでかえろう (間瀬 なおかた ひさかたチャイルド)
《5才~6才向け》
- ちいさいタネ (エリック=カール 偕成社)
- さいこうのたんじょうび (カール・ノラック ほるぷ出版)
- 11ぴきのねことあほうどり (馬場 のぼる こぐま社)
- なぞなぞのみせ (石津 ちひろ 偕成社)
- あくしゅかい (村上 しいこ BL出版)
6才~向け
- 妖怪横丁 (広瀬 克也 絵本館)
- きょうはなんのひ? (瀬田 貞二 福音館書店)
- こぶたしょくどう (もとした いづみ 佼成出版社)
- どんぐりむらのぱんやさん (なかや みわ 学研)
- さっちゃんのまほうのて (たばた せいいち 偕成社)
子どもさんの年齢にかかわらず、上記30冊の本の中からほしい本を1冊お選びいただけます。
絵本の見本はみどり丘幼稚園・子育て支援センター(のせ保育所に併設)・保健福祉センター・生涯学習センター図書室にあります。
申し込んだ絵本と違うものが届いてしまった時は、お手数ですが子育て支援センターに連絡をください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域子育て支援センター
能勢町今西25番地の1
電話:072-734-0370
ファックス:072-734-0010
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2018年04月06日