住宅用火災警報器について教えてください。

火災の煙や熱を早期に感知し、警報音や音声で、自動的に火災を知らせてくれます。
寝室や階段などに設置するのは、煙を感知するタイプの煙式のものです。
台所は設置の義務はありませんが、火災が発生しやすい場所であるため、設置に努めてください。台所は調理の際に蒸気や煙が出ますので、熱式のものでも結構です。
耳の不自由な人には、光や振動で火災を知らせる附属機器があります。 
 設置場所についての詳細は、下記問合せ先まで。

【問合せ先】
豊中市消防局予防課
電話:06-6846-8449

豊中市北消防署 能勢町分署
電話:072-734-0119
(平日、午前8時45分から午後5時15分まで)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部住民課自治防災担当(西館3階)
能勢町宿野28番地
電話: 072-734-0107
ファックス:072-734-0157
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2017年06月30日