新型コロナウイルス感染症の陽性者・濃厚接触者となった方へ

 新型コロナウイルス感染症に関する対応は、日々更新されています。詳細については、大阪府のホームページのリンクをご確認いただきますよう、お願いいたします。

 

 新型コロナウイルス感染症の陽性者となり、不安なことも多くあるかと思いますが、下記をご確認いただき、冷静なご対応をいただきますようお願いいたします。

 一日も早い回復をお祈り申し上げます。

(令和4年8月8日現在)

新型コロナウイルス感染症の陽性者となった方へ

〇大阪府ホームページ

https://www.pref.osaka.lg.jp/koho/corona_link/index.html

【新型コロナウイルス感染症の陽性者となった場合の対応について】

https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/youseisyataiou.html

【自宅療養されるみなさまへ(自宅療養者支援サイト)】

https://www.pref.osaka.lg.jp/kansenshoshien/jitaku_ryouyou/index.html

【宿泊療養希望の方はこちら(自宅待機SOSについて)】

https://www.pref.osaka.lg.jp/kenisomu/jitakutaikisos/index.html

【新型コロナウイルス感染症の後遺症について】

https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/kouisyo.html

新型コロナウイルスの濃厚接触者となった方へ

家庭内での感染対策について

〇厚生労働省ホームページ

【健康や医療相談の情報】※ページ下部に「家族が新型コロナウイルスに感染したときに注意したいこと」「お子さまが新型コロナウイルスに感染したときの対応について」の記載があります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_1

家族が新型コロナウイルスに感染したときに注意したいこと
お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について
この記事に関するお問い合わせ先

福祉部健康づくり課健康管理担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-3201
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2022年02月03日