第6次総合計画・第2期まちひとしごと創生総合戦略について
「総合計画」及び「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を見直します
上森町長から神吉会長に諮問文を手交
総合計画は、まちの将来像やその実現のための基本的な施策を明らかにするまちづくりの長期的、基本的な指針となるものです。現行の第5次総合計画の目標年次が令和3年度となることから、新しい計画の策定に向けて取り組みを進めています。あわせて総合戦略の見直しを行っていきます。
次回開催のご案内
日時 令和3年2月27日(土曜日) 午前10時
場所 能勢町役場西館3階 会議室
案件(予定) ・基本構想策定に向けた意見交換 ほか
傍聴について
会議は原則公開です。傍聴を希望される方は、会議開始時刻までに直接会場へお越しください。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底するため、傍聴の際は、入口にてアルコール消毒薬で手指の消毒とマスクの着用をお願いいたします。また、発熱等の症状がみられる方は傍聴をお控えください。
(注)傍聴希望者が多い場合は、人数を制限することがありますので、あらかじめご了承ください
総合計画審議会委員・地方創生推進委員
審議会の開催状況
第1回能勢町総合計画審議会・地方創生推進委員会
日時 | 場所 |
内容 |
令和2年11月5日(木曜) 10:00~正午 |
能勢町役場西館 | 1.開会 2.町長あいさつ 3.委員紹介 4.会長・副会長選出 5.諮問 6.議事 (1)会議の公開について (2)審議会の進め方について (3)第5次総合計画の振り返り(現行計画の評価)、住民アンケート調査報告(速報)について (4)能勢町をとりまく動向、まちづくりの課題 (5)その他 |
資料
資料1 審議会の進め方(表面) (PDFファイル: 100.8KB)
資料1 審議会の進め方(裏面) (PDFファイル: 204.5KB)
資料2 第5次総合計画の振り返り(現行計画の評価) (PDFファイル: 1.3MB)
資料3 住民アンケート調査報告(速報) (PDFファイル: 1.3MB)
資料4(一部修正) 能勢町をとりまく動向、まちづくりの課題 (PDFファイル: 7.0MB)
参考資料1 施策指標達成状況(詳細) (PDFファイル: 1.2MB)
参考資料2 能勢町の現状整理(詳細) (PDFファイル: 3.4MB)
議事録
第1回能勢町総合計画審議会・地方創生推進委員会議事録 (PDFファイル: 439.0KB)
第2回能勢町総合計画審議会・地方創生推進委員会
日時 | 場所 |
内容 |
令和2年12月24日(木曜) 10:00~正午 |
淨るりシアター小ホール |
1.開会 |
資料
委員名簿(グループ分け) (PDFファイル: 609.1KB)
資料1 審議会の進め方 (PDFファイル: 101.1KB)
資料2-1 第5次総合計画(基本構想抜粋) (PDFファイル: 391.7KB)
資料2-2 これまでの基本構想について (PDFファイル: 1.2MB)
資料3 能勢町まち・ひと・しごと創生総合戦略・人口ビジョン(1) (PDFファイル: 3.9MB)
資料3 能勢町まち・ひと・しごと創生総合戦略・人口ビジョン(2) (PDFファイル: 2.0MB)
資料4 住民アンケート調査報告 (PDFファイル: 1.7MB)
参考資料1 前回の振り返り (PDFファイル: 628.3KB)
参考資料2 住民アンケート調査票(総合計画関連設問抜粋) (PDFファイル: 364.0KB)
議事録
第2回能勢町総合計画審議会・地方創生推進委員会議事録 (PDFファイル: 573.0KB)
第3回能勢町総合計画審議会・地方創生推進委員会
日時 | 場所 |
内容 |
令和3年1月28日(木曜) 10:00~12:10 |
淨るりシアター小ホール |
1.開会 |
資料
委員名簿(グループ分け) (PDFファイル: 218.4KB)
資料2 住民アンケート調査報告 (PDFファイル: 2.0MB)
資料2 住民アンケート調査報告(追加) (PDFファイル: 314.3KB)
参考資料1 能勢町アンケート調査報告(詳細) (PDFファイル: 4.9MB)
議事録
(注)議事録は後日公開します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部総務課政策推進係(本館1階)
電話:072-734-3036
ファックス:072-734-2064
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2021年02月01日