高齢者 肺炎球菌予防接種について

高齢者の肺炎球菌予防接種とは?

肺炎は、日本人の死因の第5位となっています。成人の肺炎の2~3割は「肺炎球菌」という細菌により引き起こされます。

この肺炎球菌が起こす肺炎の一部は予防接種で防ぐことができます。肺炎球菌には約90種類の血清型がありますが、「高齢者用肺炎球菌予防接種(ワクチン名:ニューモバックス)」は、その中でも成人の重症肺炎の原因となる23種類に効果があります。すべての肺炎を防ぐことができるわけではなく、重症化を防ぐためのワクチンです。

公費の助成がある”定期接種”としての接種は65歳の1年間です。希望する方は、接種の機会を逸することがないようご注意ください。

   関連リンク:厚生労働省HP

令和6年度の対象者

  1. 接種日に65歳の方のうち、今までに定期接種・任意接種問わず、高齢者肺炎球菌予防接種(ニューモバックス)を受けたことがない方
  2. 接種日に60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有し、身体障害者手帳1級を所持している方(接種時には身体障害者手帳の写しが必要となります。)

※昨年度までは経過措置として65・70・75・80・85・90・95・100歳の方が定期接種として接種できましたが、10年間の経過措置を終え、従来の対象者である65歳のみに変更されました。

実施期間と回数

上記対象者で1の方:65歳の間(66歳の誕生日の前日まで)に1回

上記対象者で2の方:期間中に1回

 ※期間を過ぎると任意接種となり、全額自己負担となります。

接種方法

STEP1.予診票(紫色)があるか確認する


  1. 昭和33年度生まれの方(令和5年度に65歳の誕生日を迎えた方)の場合
    令和5年5月に「令和5年度能勢町高齢者肺炎球菌予診票」をお送りしています。令和5年度と記載されていますが、66歳の誕生日の前日まではそのままお使いいただけます。再発行は下部をご参照ください。
  2. 昭和34年度生まれの方(令和6年度に65歳の誕生日を迎える方)の場合
    65歳の誕生日の翌月に「能勢町高齢者肺炎球菌予診票」を送付します。

     

STEP2.予防接種委託医療機関へ予約し、接種する

STEP3.予診票を持って、医療機関で接種する

<町内予防接種委託医療機関>

医療機関名 住所 電話番号
森川医院 今西206番地 072-734-0046
奥井医院 平通80番地の5 072-734-2219
にしうら内科外科クリニック 平通131番地の2 072-734-3294
能勢町国民健康保険診療所 倉垣635番地 072-737-0064

※能勢町内のほか、池田市・豊中市・吹田市・摂津市・島本町・豊能町の医療機関でも同封の予診票を用いて接種可能です。そのほかの市町村での接種を希望される場合は、接種前に依頼状発行の手続きが必要となります。郵送または窓口(保健福祉センター内健康づくり課)にて下記の依頼状交付願を提出してください。

  能勢町高齢者の肺炎球菌予防接種依頼状交付願(PDFファイル:107KB)※窓口にもあります。

費用(自己負担額)

4,000円

 


市町村民税が非課税世帯の方、生活保護世帯の方は一部負担金の免除を受けることができます。希望される方は、接種前に手続きが必要です。郵送または窓口(能勢町保健福祉センター内健康づくり課)にて、免除申請書および下記の書類をご提出ください。

市町村民税が非課税世帯の方 生活保護世帯の方

下記のうち、いずれかの書類

  1. 介護保険料額決定通知書兼特別徴収開始通知文<令和6年度分>※
  2. 令和6年度(本算定)介護保険料納付通知書※
  3. 介護保険負担限度額認定証
  4. 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
  5. 世帯全員分の課税証明書 と 世帯の確認ができるもの(世帯全員が入った住民票の写しなど)

 ※1・2の書類は65歳の誕生日の翌月15日に発送されます(4・5・6月に誕生日の方は7月中旬に発送されます)。

いずれの書類もお持ちでない場合は、ご相談ください。

生活保護の受給が確認できる書類

能勢町高齢者の肺炎球菌予防接種一部負担金免除申請書(PDFファイル:94.1KB) ※窓口にもあります

予診票の再発行について

郵送または窓口(能勢町保健福祉センター内健康づくり課)にて、下記の書類をご提出ください。

能勢町高齢者の肺炎球菌予防接種予診票再交付申請書(PDFファイル:119KB) ※窓口にもあります
能勢町高齢者の肺炎球菌予防接種予診票再交付申請書 記入箇所見本(PDFファイル:119.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部健康づくり課健康管理担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-3201
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2024年04月01日