妊婦健康診査費用助成
妊婦健康診査を受ける際、14回分の健診費用の助成を受けることができます。妊婦健康診査はお母さんとお腹の赤ちゃんの状態を知るための大切な健診です。適切な時期に必要な回数の健診を受けるようにしましょう。
大阪府内の委託医療機関、または大阪府外の委託医療機関(市立川西病院、高橋産婦人科、KYレディスクリニック、しまざき助産院)で受診する場合
母子健康手帳と併せて配布する「妊婦健康診査受診券」を提示することで最大14回分の助成が受けられます。
受診券に必要事項を記入のうえ医療機関に提出してください。
大阪府外の(町が委託契約していない)医療機関で受診する場合
医療機関で健診費用を支払い、領収書、印鑑、振込口座のわかるもの、母子健康手帳を保健福祉センターまで持参し、助成手続きをしてください。
健診費用を払い戻します。
(市立川西病院、高橋産婦人科、KYレディスクリニック、しまざき助産院は受診券を使用できます。)
問い合わせ先
保健福祉センター内、健康づくり課(健康管理担当)
電話:072-731-3201
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部健康づくり課健康管理担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-3201
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2021年04月01日