災害に強いまちづくりをめざして ~ハザードマップを確認してください~

洪水・土砂災害ハザードマップについて

 ハザードマップは自分が住んでいる地域の、どこが土砂災害の危険性が高い場所なのかなどを事前に確認いただき、日頃の防災意識の向上及び災害時の避難行動等に役立てていただくためのものです。

 是非とも、ご確認ください。

 なお、ハザードマップをこれまでに3回(平成29年、令和5年5月、令和7年6月)広報と一緒に全戸配布しております。土砂災害警戒区域等については変更ありませんが、浸水想定区域について一部修正していますので、最新(令和7年6月配布分)のものをご活用ください。

 データが必要な方は、以下からダウンロードしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部住民課自治防災担当(西館3階)
能勢町宿野28番地
電話: 072-734-0107
ファックス:072-734-0157
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2025年06月20日