年間行事
年間行事
遠足

[よーいドン!] 一庫公園の広い原っぱを全力で走る子どもたち。
くりバスに乗っていろんなところへお出かけ。
ほかにも、国崎クリーンセンターや、伊丹市立こども文化科学館などにも行きます。
交通安全指導

豊能警察の方が保育所に来てくれて、交通安全のお話を聞かせてくれます。
道路の歩き方も丁寧に教えてくれました。 [右見て、左見て、もう一度右見て]
うんどう遊び

平成25年度より、5月になりました。 [きんちょうしたけど、たのしかった!]
プール

大きなプールを楽しみにしています。 [めっちゃきもちいい!]
納涼祭り
花火、当てもん、工作、バルーンアート、絵本シアター、ヨーヨー釣りなど、いっぱい遊びました。 楽しいことがいっぱいあって、保護者の方々も一緒に楽しんでいました。
素敵な夏の夕べを過ごすことができました。
お茶会

いつもとはちょっと違う雰囲気に緊張気味です。 [おちゃをどうぞ!!]
生活発表会

12月7日・14日(土曜日) 0・1・2歳は保育所で、3・4・5歳は浄るりシアターで開催しました。 たくさんの方が観に来てくれて、緊張したけどみんなとても頑張っていましたよ!

おもちつき

石臼と杵を使っておもちつきをしました。
[おいしいお餅ができますように!]と、愛情をこめてついたお餅はとってもおいしかったです!
クリスマスの集い

12月20日(金曜日)クリスマスの集いをしました。サンタクロース登場に大盛り上がり!! プレゼントをもらって記念写真を撮りました。
以降は随時更新します。 (親子クッキング、お別れの会など…)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
のせ保育所
能勢町今西25番地の1
電話:072-734-0079
ファックス:072-734-0010
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2017年06月30日