能勢町 自殺予防普及啓発事業 研修会のお知らせ
自殺予防普及啓発事業の一環として、専門家(医師)をお招きし、「こころの病って何だろう」をテーマとした研修会を開催いたします。
講演内容
こころの病って何だろう
精神疾患全般の講義をいただきます。
講義を通じて「こころの病」に関して理解を深めていただくことを目的としています。
講師
角 典哲(すみ のりあき) 氏
医療法人社団 澄鈴会 箕面神経サナトリウム 副院長
日時・場所
令和7年10月27日 月曜日
午後2時から午後4時まで
能勢町保健福祉センター1階 集団指導室
定員
50名
対象
能勢町在住の方、在勤の方
能勢町自殺対策ネットワーク会議 構成員
関係機関職員 他
申込先・申込方法
能勢町福祉部福祉課まで 電話・ファックス・メールでお申し込みください。
電話 072-731-2150
ファックス 072-731-2151
メール hukusi@town.nose.osaka.jp
※メールでお申し込みいただく場合は、件名を「令和7年度能勢町自殺予防普及啓発
事業研修会参加申込」とし、本文に所属、職名、氏名、連絡先電話番号、メール
アドレス」を記載の上、お申込みください。
申込締切
令和7年10月20日 月曜日
研修会チラシ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部福祉課福祉担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-2150
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年10月06日