認知症ちょっと知っとこ会(認知症サポーター養成講座)のお知らせ

認知症ちょっと知っとこ会のお知らせ

認知症サポーターは認知症の人やその家族の「応援者」です。認知症を正しく理解する人が増えれば、身近な人が認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らすことができます。あなたも認知症を学び、支え合う一員になりませんか。

日にち 10月30日(木曜日)
時間 14時00分~15時30分
場所 保健福祉センター 1階集団指導室(能勢町栗栖82番地の1)
料金 無料
定員 20名
内容 認知症の理解、認知症の方との接し方

申込方法

電話、ファックスのほかWEB申込フォームでも受付しております。

くわしくはチラシをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部健康づくり課包括支援担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-2160
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2025年09月20日