令和6年度 親と子のりらっくすたいむ 「tsu★do★i」
毎月1回、講師をお招きして親と子のりらっくすたいむ『tsu★do★i』を開催しています。
親とこども、参加している親同士、こども同士、地域のボランティアさんと一緒に「作る」「学ぶ」「食べる」を通して、楽しいりらっくすたいむを過ごしましょう!
時間
10時~12時ごろ (11時半~軽食)
参加費
実施内容により、材料費を実費でいただくことがあります。
軽食は無料です。
日程と内容
日程 |
内容 |
4月4日(木曜日) | 心はずむ 親子でリズムダンス♪ |
5月2日(木曜日) | パパママ集まれ!写真講座 |
6月26日(水曜日) | 手ごねせっけんを作ろう |
7月29日(月曜日) | 透ける手足型アート |
8月20日(火曜日) | 爪のお手入れをしよう |
9月20日(金曜日) | 抱っことおんぶをもっと楽に! |
10月23日(水曜日) | NOUKAのお仕事体験 |
11月15日(金曜日) | フラワーアレンジメント |
12月23日(月曜日) | あざやかな日本画を描こう~ポチ袋編~ |
1月17日(金曜日) | 食育推進ボランティアさんと一緒にあそぼう! |
2月7日(金曜日) | はじめてのクラシックとジャズ |
3月18日(火曜日) | 出張動物園でふれあい体験 |
申込み先
能勢町保健福祉センター内、健康づくり課(健康管理担当)
電話:072-731-3201
※申込み期間については毎月の広報などでお知らせします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部健康づくり課健康管理担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-3201
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2024年04月01日