能勢町健康長寿事業『のせけん』とは?

概要

血圧計・血圧手帳イメージ図

 『のせけん』とは、ご家庭で血圧を習慣的に測定・記録することで、認知症、脳卒中、心筋梗塞などの病気や老年症候群を予防し、健康寿命を延ばすことを目的とした、令和2年度~令和6年度の5年間の取り組みです。この事業は、能勢町と大阪大学がオムロンヘルスケア社の協力を得て実施しています。

 のせけん参加者には最新の血圧計を無料でお渡しします。お住まいの地区により血圧測定・記録の期間が異なりますので下の地図でご確認ください。
ご家庭で血圧を測定・記録していただき、令和4~5年度・令和6年度に「のせけん測定会」にて健康状態を確認していきます。

 

        のせけん_地図

 

『第1回のせけん測定会』は、1,153人の方に ご参加いただきました!

 
 令和2~3年度に実施した第1回のせけん測定会には、性別・年代を問わず1,153人(確報値)の方にご参加いただきました!

のせけん参加者
<性別>

noseken_seibetu0128

 

<年代別>

noseken_age1228

<ささゆり地域の方も血圧手帳の提出が始まりました!>
 ささゆり地域の方も順に家庭血圧測定が始まっています。記録された血圧手帳は、測定会から約半年後に提出をお願いしています。記録に空白があっても構いませんのでぜひお送りください。

大阪大学 大学院医学系研究科 神出教授より参加者の方へ

 
能勢町健康長寿研究(通称:のせけん)にご参加いただき誠にありがとうございます。

本能勢町健康長寿研究は、能勢町住民の皆様に家庭血圧自己測定を行うことが、認知症やフレイル、脳心血管疾患の予防につながり、能勢町住民の健康寿命が延びるかを検証する研究です。

 

そのためにお名前、生年月日、住所、電話番号といった個人情報や、測定会場や自宅で測定した血圧情報や認知機能、口腔機能などの検査結果、健診結果、さらに能勢町が持つ医療・介護保険に関する情報などの個人情報を、個人情報管理者が匿名化して、匿名化された状態で研究登録された研究者のみが情報を合わせて解析を進めて行きます。

 

匿名化番号と個人情報の対応表は、個人情報管理者である大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 教授 神出 計 (研究責任者) が厳重に管理することをお約束します。

 

本研究に関する質問や、研究同意の撤回をご希望の場合は、下記へいつでもご連絡ください。

 

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-7
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻

神出 計

電話/Fax:06-6879-2551

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部健康づくり課健康管理担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-3201
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2024年04月17日