食糧・水・日用品を備蓄しましょう!

食糧・水・日用品を備蓄しましょう

2週間程度の食糧・水・日用品を備蓄しましょう

新型インフルエンザが大流行すると、感染拡大を防ぐために企業活動の制限、物流の滞り、輸入の減少・停止などの事態が発生し、生活必需品が不足するとこも考えられます。また外出も控えなければなりませんので、少なくとも2週間程度、自宅待機できる食糧や水、日用品を準備しましょう。

インフルエンザ対策物品

  • 使い捨てマスク(不織布製マスク) 1人20~25枚程度
  • ゴム手袋(破れにくい物)
  • 水枕・氷枕(頭や腋の下の冷却用)
  • 漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム:消毒効果がある)
  • 消毒用アルコール(アルコールが60~80%程度含まれている物)

食糧(長期保存可能な物)

  • 乾麺類(ラーメン、うどん、そば、そうめん等)
  • 穀物加工品(コーンフレーク等)
  • 乾パン
  • その他(各種調味料、レトルト食品、缶詰、菓子類、ペットボトルや缶入り飲料水等

医療品

  • 常備薬(胃薬・痛み止め・風邪薬・その他持病の処方薬)
  • 絆創膏(大・小)
  • ガーゼ・コットン(滅菌の物とそうでない物)

通常災害時のための物品

  • 懐中電灯
  • 乾電池(携帯電話充電キット)
  • ティッシュペーパー・トイレットペーパー
  • ラジオ・携帯テレビ
  • カセットコンロ・ガスボンベ
  • ラップ・アルミホイル
  • 洗剤・石鹸・シャンプー・リンス
  • ビニール袋(汚染されたゴミの密封用)
  • 生理用品(女性用)・おむつ
この記事に関するお問い合わせ先

福祉部健康づくり課健康管理担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-3201
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2017年06月30日