改葬許可申請について
現在、能勢町内にある墓地等に埋葬(納骨)されている遺骨を、他の墓地や納骨堂などに移すことを「改葬」といいます。
「改葬」を行うには、遺骨が納められている墓地(納骨堂など)がある市町村長の「改葬許可証」が必要です。
改葬許可申請書
改葬される1名ごとに1通の申請が必要となりますので、複数名分を改葬される場合はそれに応じた枚数の申請書が必要です。
改葬許可申請書(記入例) (PDFファイル: 266.7KB)
埋(収)蔵証明書
証明書は、現在、遺骨が納められている墓地・霊園等に申請して交付を受けてください。
委任状(必要な場合のみ)
申請書に記載された以外の代理人が窓口で申請される場合は、委任状を必ずご用意ください。
申請手数料
1申請につき300円の手数料が必要となります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり推進部みどり環境課環境衛生担当(西館2階)
電話:072-734-3171
ファックス:072-734-1545
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2024年10月18日