農地法第2条(農地の現況証明)について
土地登記簿(土地全部事項証明書)上の地目が「田」又は「畑」となっている土地を所有権移転等の登記をしようとする場合には、原則として農地法の許可書の添付が必要となります。
ただし、現況が宅地等で、農地又は採草放牧地以外の土地に家を建てたり、資材置場として利用したり、植林するなど、農地法の許可を要しない場合には、農業委員会で発行する「現況証明」を添付して、地目変更を行い、所有権移転等を行うことができます。
農地法第2条現況証明必要書類
土地現況証明願添付書類一覧表 (PDFファイル: 53.8KB)
申請書一式を、2部提出してください。
提出先
能勢町農業委員会事務局
(能勢町役場西館2階 まちづくり推進部みどり環境課内)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農業委員会(西館2階)
電話:072-734-0108
ファックス:072-734-1545
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2023年01月10日