ふるさと納税業務委託 公募型プロポーザルの実施について

本町は、寄附の受付から返礼品の開発・配送管理に至るまでの関連業務を一元化し、業務の効率化、寄附者の利便性の向上、および寄附金受入額の増加を図ることを目的とし、ふるさと納税制度に係る事務および関連業務の受託事業者を募集します。

事業概要

  • 委託名称

   能勢町ふるさと納税業務

  • 委託期間

   契約締結日から令和10年3月31日まで

  • 委託料の上限

   寄附金額の6.5%以内(消費税及び地方消費税を除く)

  • 公表スケジュール
内容 期日
実施要項等の公表   8  月  22  日   (金曜日)
質問事項の締切   9  月   3   日   (水曜日)   15時まで
質問事項への回答   9  月   8   日   (月曜日)
提案参加申込書・提案書類の提出期限   9  月  24  日   (水曜日)   17時まで
本審査(プレゼンテーション審査) 10  月   7   日   (火曜日)
結果公表 10  月   下  旬   (予定)

(注1)上記の日程は変更になる場合があります。

 

  • 関係書類・様式

ふるさと納税業務委託プロポーザル実施要項(PDFファイル:522.4KB)

能勢町ふるさと納税業務委託仕様書(PDFファイル:413KB)

提案参加申込書(PDFファイル:222KB)

提案書(PDFファイル:196.6KB)

実績調書(Wordファイル:19.3KB)

使用印鑑届(PDFファイル:177.7KB)

能勢町暴力団排除条例に基づく誓約書(PDFファイル:155.5KB)

 

(注2)

本業務は令和7年度能勢町議会9月定例会において、令和9年度までの債務負担の成立を前提とした事前準備手続きであり、債務負担成立後に効力が生じる業務となります。このため、能勢町議会において否決された場合は、本業務の委託契約は無効となります。

なお、契約を締結しない場合においても、応募者が本業務を実施するために支出した費用(準備行為を含む)、提供した知見の対価等についての補償はいたしません。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進部魅力創造課商工観光担当(淨るりシアター)
電話:072-734-3241
ファックス:072-734-3240​​​​​​​
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2025年08月22日