おかだ町長活動日記(1月8日)

1月8日

今日は、朝から農業委員会が開催されましたので、その後、有志による私との懇談会を持っていただきました。

私からは、農業者の高齢化や後継者不足、鳥獣被害、耕作放棄地の増加など様々な課題を抱える農業施策である中、農業振興と活性化のため日々ご活躍いただいている、農業委員さんに感謝の気持ちをお伝えするとともに、能勢町ではひと月8人の人口が減っておりますが、世界規模で見ると1日で22万人ずつ増加している現状をお話しし、食糧難はいつかやってくるので、農業の継続が不可欠であることもお話しさせていただきました。

反面、地域ぐるみの獣害対策の難しさや、専業農家の思い、耕作放棄地の現状など、様々な困難状況も聞かせていただく中で、何とか農業で潤える町にするためにも、先代から受け継がれてきた農地でありますが、できる農業者に任せられるシステムを考えていきたいことをお伝えしました。

夕方には、みどり丘幼稚園の三浦理事長さん方が、新年のご挨拶と国からの優良表彰の受賞が決定したことをお伝えに来てくださいました。素晴らしい表彰ですが、内容については後日ご報告させていただきますので、楽しみにしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課秘書人事担当(本館1階)
電話:072-734-0152
ファックス:072-734-2064
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2025年01月09日