おかだ町長活動日記(1月15日)
今日は、午後から阪急バスの社長さんが新年の挨拶に来てくださいました。
阪急バスの本社は豊中市の岡上の町にありますが、私は昔の本社地しか知りませんでしたので驚かされました。
能勢町が抱える交通課題と、今後、能勢町乗合タクシーをもっと有効的に活用できる方策を考えていきたい旨をお話しさせていただきました。阪急バスさんも運転手の確保が大変難しく育たない状況を話されていましたが、能勢町からもたくさんの方が阪急バスや阪急電車の運転手に就かれているとのことでした。
その後、けやきの里役員の方々が新年のご挨拶に来てくださいました。
けやきの里は、昨年の11月2日にリニューアルオープンされましたが、そのオープン式典が私の初めての公務で、かなり緊張してご挨拶させていただいたことを思い出しました。当初は、午前中の営業であったのが、今は1日中の営業をめざして頑張っているとのこと、また、飲食にも力を入れ徐々にではあるが広げていきたいことなど頑張っているお話を聞かせていただきました。
今の課題は、後継者と駐車場の舗装であることを忘れずに付け加えて帰られました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部総務課秘書人事担当(本館1階)
電話:072-734-0152
ファックス:072-734-2064
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年01月16日