おかだ町長活動日記(1月28日)

今日は帝国ホテルで開催された時事通信社主催の内外情勢調査会大阪府支部懇談会に参加してきました。90分にわたる吉村大阪府知事の大阪・関西万博にかける思いを聞かせていただきました

あの有名なリングの中は158の国と地域の海外パビリオンですが、リングの外側に大阪ヘルスケアパビリオンという大阪府独自のパビリオンが作られており、未来の都市生活を体験できるようになっているとのことでした。4月13日のオープンが楽しみです。

夕方に、大阪経済大学の若吉先生(教授)がご挨拶に来てくださいました。

能勢ささゆり学園でスポーツを切り口にひと・まちを元気にする取り組みをお手伝いただいています。本町ではバス通学のエリアが広く、児童・生徒の体力低下も心配されましたが、若吉先生の「能勢っ子!かけっこ!日本一」プロジェクトや「国民皆泳+快泳」プロジェクトにより、体力が全国平均を上回る種目も出てきているとのこと。今後も末永く能勢町と大阪経済大学が手を取り合って、能勢町の子どもたちを元気にしていきたいとお願いしておきました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課秘書人事担当(本館1階)
電話:072-734-0152
ファックス:072-734-2064
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2025年01月30日