おかだ町長活動日記(3月24日)
今日は令和7年度に向けた人事異動の内示を行いました。能勢町では概ね異動の一週間前に副町長から各部長宛てに内示します。今年は機構改革を伴うことから新入職員の配置も含めて30名程度の方が異動することになります。
その後、近畿地方整備局猪名川河川事務所の所長が異動されるとのことでご挨拶に来てくださいました。国土交通省の方ですので4月からは東京の本省で勤務されるそうです。また、陳情等でお世話になると思いますので、良いお知り合いになれたと思っております。
その後、高度産業化推進プロジェクトの取組成果と捉えております株式会社ゼブラファームが運営される天王のトマト大規模栽培施設の視察に行ってまいりました。1.5haの敷地全面に巨大なビニールハウスが立ち並んでおり、外からでは大きさが実感できないのですが、中に入りますと圧巻の大きさに驚きました。水耕栽培といっていいと思いますが、中には既にシステムが備え付けられており、4月から栽培に向けて動き出すようでありますので、見守っていきたいと思います。
午後からは26日に開催される有限会社能勢物産センター取締役会の事前説明に支配人が来てくれました。物産センターの将来について語り合わせていただきました。
夕方には能勢町で頑張っておられる起業家のお二人が訪ねて来てくださいました。能勢町の将来について色々と議論できて楽しい時間が持てました。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部総務課秘書人事担当(本館1階)
電話:072-734-0152
ファックス:072-734-2064
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年03月25日