平成29年7月1日(土曜日)より北摂地区公立図書館広域利用サービスが始まります

約650万冊の本が借りられるようになります。

 北摂地区7市3町(豊中市・池田市・吹田市・高槻市・茨木市・箕面市・摂津市・島本町・豊能町・能勢町)にお住まいの方は、各市町の全ての公立図書館が利用いただけます。

利用手続き

 あらかじめ各図書館が発行する[利用者カード]が必要です。
 カードの発行の際には、住所等が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をお持ちください。

利用できる図書館

豊中市

岡町図書館、庄内図書館、野畑図書館、千里図書館、東豊中図書館、庄内幸町図書館、服部図書館、高川図書館、蛍池図書館、いぶき図書室

池田市

丘の上の図書館、石橋プラザ、図書コーナー

吹田市

中央図書館、千里図書館、さんくす図書館、江坂図書館、千里山・佐井寺図書館、千里丘図書館、山田駅前図書館、北千里分室、山田分室

高槻市

中央図書館、小寺池図書館、芝生図書館、阿武山図書館、服部図書館、ミューズ子ども分室

茨木市

中央図書館、中条図書館、水尾図書館、庄栄図書館、穂積図書館、大池分室、豊川分室、白川分室、天王分室、玉島分室、山手台分室、太田分室、彩都西分室

箕面市

中央図書館、東図書館、桜ケ丘図書館、萱野南図書館、西南図書館、小野原図書館、らいとぴあ21図書コーナー

摂津市

摂津市民図書館、鳥飼図書センター

島本町

町立図書館

豊能町

町立図書館、中央公民館図書室

能勢町

生涯学習センター図書室 

利用できるサービス

 原則、図書の貸出しのみ(借りた市町の図書館に返却してください)

予約はできません 
 

貸出冊数・期間

 1人5冊、2週間

 

上記サービス・貸出冊数・期間は他市町と図書館利用時のみに限ります。
その他の利用については、各市町の図書館の利用基準に準じます。
各図書館の休館日等は下記図書館ホームページやお電話でご確認下さい。

 

この記事に関するお問い合わせ先

能勢町生涯学習センター
能勢町大里178-2
電話:072-734-3365
ファックス:072-734-3376
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2017年07月23日