のせ子ども食堂

のせ子ども食堂バナー

子ども食堂とは、子どもに無料または低額で食事を提供し、子どもたちの健康を守る全国的な取り組みです。能勢町でも「のせ子ども食堂」として福祉施設、団体、個人様にご協力いただき実施しています。子どもも大人もご利用いただけますので、是非お気軽にご利用ください。

 

令和7年度 夏休みのせ子ども食堂のご案内(R7/7/19~8/24)

  • 「予約必要」となっている施設は電話にて直接予約をお願いします。
  • 開催日時が施設により異なります。下記チラシにてご確認ください。
  • 施設の都合により一時的に利用を中止することがあります。
  • 昼食の内容が変更になることがあります。
  • 食数には限りがあります。
     

開催場所

  1. くりのみ園 【利用料無料 予約必要
    住所:能勢町下田尻20   電話:735-2212
    ※1週間前までに電話で申し込み
     
  2. ともがき 【利用料無料 予約必要
    住所:能勢町倉垣60  電話:737-2133
    ※3日前までに電話で申し込み
     
  3. 大里荘 【利用料無料 予約不要】
    住所:能勢町大里1055  電話:734-1420
     
  4. なごみ苑 【利用料無料 予約必要
    住所:能勢町大里1055   電話:734-1103
    ※前日15時までに電話で申し込み
     
  5. 三恵園 【利用料無料 予約不要】
    住所:能勢町大里222-4  電話:734-0405
     
  6. 第2三恵園 【利用料無料 予約不要】
    住所:能勢町大里222-5  電話:734-3405
     
  7. 子ども食堂 るるる 【利用料:子ども無料 大人300円  予約不要】
    住所:能勢町栗栖82-1 (能勢町保健福祉センター2F)
    電話:090-7342-4822(吉水)


子ども食堂地図

開催日時

各施設により開催日時が異なります。
下記チラシのカレンダーをご確認ください。

令和7年度  夏休みのせ子ども食堂チラシ(PDFファイル:993.6KB)

令和7年度夏休みのせ子ども食堂チラシ表令和7年度夏休みのせ子ども食堂チラシ裏

 

 

令和6年度 春休みのせ子ども食堂(R7/3/23~R7/4/6)

令和6年度の春休み期間中、計3施設にて子ども食堂が開催されました。

大里荘

3/23(日曜日) 3/30(日曜日) 4/6(日曜日)

いずれも11:30~14:00

メニューはホットドッグや飲み物、スープなど。
おもちゃコーナーもあります!

 

三恵園

3/25(火曜日) 4/3(木曜日)

いずれも12:00~15:00(食事は13:00まで)

メニューはコロッケパンやナポリタンなど

 

なごみ苑

3/27(木曜日) 4/4(金曜日)

いずれも10:00~16:00

メニューは流れるとん汁つけ麺
※前日15時までに要予約

 

チラシはこちら→令和7年3月子ども食堂(PDFファイル:433.1KB)

 

令和6年度 冬休みのせ子ども食堂(R6/12/21~R7/1/7)

令和6年度の冬休み期間中、計6施設にて子ども食堂が開催されました。

12月21日「子ども食堂るるる」での様子

この日はクリスマス会で多くのご家族が参加されました。お菓子セットのプレゼントや紙芝居等があり、みんなでワイワイ賑やかに過ごしていました。

令和6年冬るるる1 令和6年冬るるる3

 

令和6年冬るるる2 令和6年冬るるる4

 

12月22日 「大里荘」での様子

食事の前も後も、施設にあるおもちゃで遊び、みんなで楽しく過ごされていました。

令和6年冬大里荘1 令和6年大里荘2 令和6年大里荘3

メニュー

12月27日

くりのみ園:わかめご飯、鶏南蛮そば、豆腐とにらのチャンプルー、バナナ
ともがき:スパゲッティミートソース、サラダ、コンソメスープ、オレンジ

12月29日

大里荘:(朝食)トースト、サラダ、ゆで卵など
    (昼食)ホットドッグ・フライドポテト・バナナ・スープ・ゼリーなど

1月6日

くりのみ園:ミニ山シュガー(パン)、クリームシチュー、ひじきと小松菜のサラダ、杏仁フルーツ

ともがき:ご飯、チキンカツ、ブロッコリーのサラダ、コンソメスープ、フルーツのヨーグルト和え

なごみ苑:具だくさん豚汁(うどん、ラーメン入り)

1月7日

くりのみ園:ご飯、魚のチーズパン粉焼き、コールスロー、カレービーフン、豆乳スープ

ともがき:ご飯、鶏肉の蒸し焼き、ビーフン、マセドアンサラダ、コンソメスープ

※くりのみ園は机や椅子を増やして、夏休みより、より多くの方に利用いただけるようになっています。

 

2024冬こどm食堂(表) 2024冬子ども食堂(裏)

令和6年度 冬休みのせ子ども食堂チラシ(PDFファイル:1.2MB)

 

令和6年度 夏休みのせ子ども食堂(R6/7/21~R6/8/25)

令和6年度の夏休み期間中、計6施設にて子ども食堂が開催され、延べ283人の参加がありました。

R6夏休み子ども食堂カレンダー  R6夏休み子ども食堂ー施設紹介

令和6年度 夏休みのせ子ども食堂チラシ(PDFファイル:989.2KB)

 

 

子ども食堂は、子どもたちが徒歩で通えたり、子どもだけでも安心して通えたりすることが理想ですが、町内ではまだまだ足りていないのが現状です。

子ども食堂に関して、自分でも子ども食堂をやってみたいな、など興味のある方は福祉課までご相談ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部福祉課福祉担当
能勢町栗栖82番地の1(保健福祉センター)
電話:072-731-2150
ファックス:072-731-2151
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2025年07月10日