地域計画について
人・農地プランから地域計画へ
これまで、集落等での話合いにより人・農地プランを作成し、その実践をしてきましたが、今後、高齢化や人口減少の本格化により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されており、農地が利用されやすくなるよう、農地の集約化等に向けた取組を加速化することが、喫緊の課題です。
このため、(1)人・農地プランを法定化し、地域での話合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する地域計画を定め、(2)それを実現すべく、地域内外から農地の受け手を幅広く確保しつつ、農地バンクを活用した農地の集約化等を進めるため、基盤法等の改正法が令和4年5月に成立し、令和5年4月1日に施行されました。
地域計画の策定について
次の1から6の手順で、令和7年3月末までに地域計画を策定します。
- 協議の場(地域における話し合い)の設置・協議
- 協議の場の結果を取りまとめ・公表
- 協議の結果を踏まえ、地域計画の案を作成
- 地域計画の案の説明会の実施・関係者への意見聴取
- 地域計画の案の公告(縦覧2週間)
- 地域計画の策定・公表
地域計画は、策定後も地域農業の実態に応じて、随時更新していきます。
地域における協議の場(地域での話し合い)
地域計画の策定に先立ち、以下の日程で協議の場を開催します。
日 程 | 時 間 | 場 所 | |
---|---|---|---|
久佐々地区※1 | 7月23日(火曜日) | 午後8時から | 能勢町役場西館3階会議室 |
久佐々地区※2 | 7月28日(日曜日) | 午後7時から | 能勢町役場西館3階会議室 |
岐尼地区※3 | 7月21日(日曜日) | 午後3時から | 能勢町役場西館3階会議室 |
岐尼地区※4 | 7月22日(月曜日) | 午後7時から | 能勢町役場西館3階会議室 |
天王地区 | 7月27日(土曜日) | 午後8時から | 天王公民館 |
田尻地区 | 8月2日(金曜日) | 午後7時から | 能勢町役場西館3階会議室 |
東郷地区 | 7月24日(水曜日) | 午後7時から | 防災コミュニティセンター |
歌垣地区 | 7月31(水曜日) | 午後7時から |
ふれあいプラザ3階 コミュニティスペース |
※1:宿野四区、大里区、柏原区、下田区、平通区、栗栖区
※2:宿野一区、宿野二区、宿野三区、片山区
※3:平野区、上杉区、長谷区、東山辺区、上山辺区、山田区
※4:森上区、稲地区、神山区、垂水区、今西区
協議の結果の公表
農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)第18条第1項の規定に基づき、協議の結果を取りまとめましたので、次のとおり公表します。
- 協議結果(宿野一区)(PDFファイル:159.7KB)
- 協議結果(宿野二区)(PDFファイル:159.9KB)
- 協議結果(宿野三区)(PDFファイル:160KB)
- 協議結果(宿野四区)(PDFファイル:163.2KB)
- 協議結果(大里)(PDFファイル:170KB)
- 協議結果(柏原)(PDFファイル:163.2KB)
- 協議結果(栗栖)(PDFファイル:156.1KB)
- 協議結果(片山)(PDFファイル:160KB)
- 協議結果(平通)(PDFファイル:161KB)
- 協議結果(下田)(PDFファイル:158.6KB)
- 協議結果(上杉)(PDFファイル:159.4KB)
- 協議結果(平野)(PDFファイル:160.2KB)
- 協議結果(稲地)(PDFファイル:158.8KB)
- 協議結果(森上)(PDFファイル:159KB)
- 協議結果(今西)(PDFファイル:159.5KB)
- 協議結果(神山)(PDFファイル:160.8KB)
- 協議結果(長谷)(PDFファイル:159.4KB)
- 協議結果(垂水)(PDFファイル:160.1KB)
- 協議結果(山田)(PDFファイル:160KB)
- 協議結果(上山辺)(PDFファイル:159.9KB)
- 協議結果(東山辺)(PDFファイル:160.3KB)
- 協議結果(天王)(PDFファイル:159.4KB)
- 協議結果(嘉村)(PDFファイル:168.9KB)
- 協議結果(西村)(PDFファイル:167.5KB)
- 協議結果(上村)(PDFファイル:167.6KB)
- 協議結果(長尾)(PDFファイル:167.4KB)
- 協議結果(和田)(PDFファイル:167.1KB)
- 協議結果(吉野)(PDFファイル:167.2KB)
- 協議結果(山内)(PDFファイル:159.9KB)
- 協議結果(杉原)(PDFファイル:166KB)
- 協議結果(上田尻)(PDFファイル:160.1KB)
- 協議結果(中田尻)(PDFファイル:160.8KB)
- 協議結果(下田尻)(PDFファイル:161KB)
- 協議結果(地黄)(PDFファイル:169.6KB)
- 協議結果(野間中)(PDFファイル:170.2KB)
- 協議結果(野間稲地)(PDFファイル:170.6KB)
- 協議結果(野間出野)(PDFファイル:170.7KB)
- 協議結果(野間大原)(PDFファイル:170.1KB)
- 協議結果(野間西山)(PDFファイル:170.5KB)
地域計画(案)の公告・縦覧について
農業経営基盤強化促進法に基づく地域計画(案)を作成しましたので、同法第19条第7項の規定により公告・縦覧をいたします。
地域計画(案)に対する意見がある場合は、縦覧期間満了までの日までに「意見書」を能勢町産業建設部地域振興課まで提出をお願いします。
【地域計画(案)を作成した地区】(終了しました)
町内39地区(宿野一区、宿野二区、宿野三区、宿野四区、大里、柏原、栗栖、片山、平通、下田、上杉、平野、稲地、森上、今西、神山、長谷、垂水、山田、上山辺、東山辺、天王、嘉村、西村、上村、長尾、和田、吉野、山内、杉原、上田尻、中田尻、下田尻、地黄、野間中、野間稲地、野間出野、野間大原、野間西山)
【縦覧場所】(終了しました)
能勢町役場の掲示板及び産業建設部地域振興課
【縦覧期間】(終了しました)
令和7年3月13日から令和7年3月26日
【ご意見の提出方法】(終了しました)
- 地域振興課窓口での提出
- 電子メールによる提出(Mail:sinko@town.nose.osaka.jp)
- ファックスによる提出(ファックス:072-734-1545)
【意見書様式】(終了しました)
地域計画の公表
農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画を公告します。
- 宿野一区(地域計画(PDFファイル:235.5KB))
- 宿野二区(地域計画(PDFファイル:236.2KB))
- 宿野三区(地域計画(PDFファイル:235.8KB))
- 宿野四区(地域計画(PDFファイル:239.3KB))
- 大里(地域計画(PDFファイル:246.6KB))
- 柏原(地域計画(PDFファイル:241.8KB))
- 栗栖(地域計画(PDFファイル:234.4KB))
- 片山(地域計画(PDFファイル:237.5KB))
- 平通(地域計画(PDFファイル:242.7KB))
- 下田(地域計画(PDFファイル:235.7KB))
- 上杉(地域計画(PDFファイル:235.7KB))
- 平野(地域計画(PDFファイル:238.4KB))
- 稲地(地域計画(PDFファイル:239.2KB))
- 森上(地域計画(PDFファイル:239KB))
- 今西(地域計画(PDFファイル:239.5KB))
- 神山(地域計画(PDFファイル:238.1KB))
- 長谷(地域計画(PDFファイル:240.1KB))
- 垂水(地域計画(PDFファイル:239KB)))
- 山田(地域計画(PDFファイル:239.2KB))
- 上山辺(地域計画(PDFファイル:236.6KB))
- 東山辺(地域計画(PDFファイル:240.9KB))
- 天王(地域計画(PDFファイル:246.4KB))
- 嘉村(地域計画(PDFファイル:246KB))
- 西村(地域計画(PDFファイル:243.7KB))
- 上村(地域計画(PDFファイル:244KB))
- 長尾(地域計画(PDFファイル:243KB))
- 和田(地域計画(PDFファイル:244KB))
- 吉野(地域計画(PDFファイル:244.3KB))
- 山内(地域計画(PDFファイル:235.2KB))
- 杉原(地域計画(PDFファイル:241.9KB))
- 上田尻(地域計画(PDFファイル:238.1KB))
- 中田尻(地域計画(PDFファイル:238.9KB))
- 下田尻(地域計画(PDFファイル:237.1KB))
- 地黄(地域計画(PDFファイル:252.2KB))
- 野間中(地域計画(PDFファイル:245.9KB))
- 野間稲地(地域計画(PDFファイル:245.9KB))
- 野間出野(地域計画(PDFファイル:239.8KB))
- 野間大原(地域計画(PDFファイル:244.5KB))
- 野間西山(地域計画(PDFファイル:244.6KB))
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農業委員会(西館2階)
電話:072-734-0108
ファックス:072-734-1545
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年04月01日